2018/03/21
『パークパク』の提唱

私は計画的に行動するのが嫌いだ。
なぜなら、計画を遂行しようとすることで頭がいっぱいになり、余計なことをすることも考えることも出来なくなってしまうからだ(それをさせないために存在するのかもしれない)。
計画の存在意義は目的に向かって、効率よく行動することにある。
それは時間に厳しい現代社会においてとても大事なことかもしれない。しかし、旅先でその理屈を持ち出されると少々違和感を覚えるのは私だけではないだろう。
旅行とは本来、日常生活からの解放、気分転換のためにあると思われる。
そんなときに「○時にどっかに行って~」などと計画を聞かされると興ざめである。ではなぜ旅行に計画が必要なのか。
その原因は旅先での宿にある。旅行に欠かせないのが宿であるが、大抵予約をしなければ泊めてくれない。さらにはチェックイン、アウトも存在する。
時間に追われた日常生活からの解放されるための旅行が「宿」によって時間を意識しなければいけないのだ!
これでは旅行の醍醐味も淡白になると言わざるを得ない!
そこでコペルニクス的発想の大転換によって私は提案したい。
宿に泊まるな、野宿せよ!
ここでやっとタイトルの『パークパク』について説明する。
『パークパク』とは要するにパーク泊、公園泊のことである。
宿に泊まれなければ公園に泊まればいいじゃない。
そう、長々と文章を書いてきたのもこれを言いたいがタメである。
これより、当ブログにおいて、『パークパク』の観念の浸透とともに『パークパク』に適した公園(パーク)を紹介していく。
- 関連記事
-
-
パークパク評価基準 2018/03/25
-
『パークパク』の提唱 2018/03/21
-
コメント
No title
After we think about God and take heed to the sermon or in Sunday Faсultу,
that?s a manneг of worshipрing as a resuⅼt off weгe learning how niⅽe Godd is annd He likes that.
Or when we sit aroound and infcorm one another what the greatest tϳings
about God are. Youu understand how much you want listening to folks say how sensiƅle
or сutе yʏou boys are? Properly Godd likes after we
discuss together about how great he is.? Dɑddy аnswered.
2018/04/04 16:11 by www.linux.net URL 編集
No title
2018/04/24 12:05 by goodreads.com URL 編集
No title
2018/05/03 04:32 by maquiagem noiva batom vermelho URL 編集
No title
blogosphere. Simple but very accurate info… Thanks for
sharing this one. A must read post!
2018/05/12 01:12 by Lace Wig URL 編集
No title
yօur e-mail subscription link or e-newsletter service. Do you've
any? Kindly allow me recognise so that I may subscribe. Thanks.
2018/05/16 03:34 by Custom Graphic Tees URL 編集
No title
2018/05/18 20:46 by Http://www.verdadesbiblicas.org.ec/ URL 編集